今日の答え

2004年10月21日





たとえば 「何か」 が

    そのひとにとってどれほどのものかは

                 その人にしかわからないわけ





 A という出来事を

1 ととらえるか

 10と とらえるかは



 人によって違うし、どちらが正しいかなんてわからないじゃない。







     なにもしらないとはのんきなものです。
             お互いね。

テキスタイル商談会。


        商 談 会 。(何。

       こんなとこ。 http://www.japancreation.com/

ジャパンクリエイションていう 
  
     日本最大級のテキスタイル(わかりやすくいうと、布。素材。)の展示会が

  毎年冬にびっくさいとであるんです。



今日のはそれのプレビューといいまして
 ちょっと規模が小さいながら本当のJCよりも質がいいらしいという評判で



                行ってきちゃいました。



これね、すごいのよ。

 じゃぱんくりえーしょん てのは
    けっこうイベントイベントしてんの。

一般の人も学生も入場できるしファッションショーがあったりするのね。


今日のは 
 
    びびりました。

さすがにビビりました。


てゆーか入れないんじゃないのか?!とかおもってました。




さて 行くきっかけって言うのが、こりゃまたお父さんだったりするわけですが

一応招待状はあるものの名義はお父さんだし第一チラシよく読んだらさ

 「国内のアパレル、問屋・商社、小売企業のバイヤーを対象にした、2日間だけのビジネス直結型商談会です。



         え −−−− っ   (−□−;


最初、展示会って聞いてたんだよね。
    商談会って・・・

って思ってけっこうビクビクしながらお父さんと待ち合わせて台風の中いざ会場へ。

したら何気に一般・学生用の受付もあってなんだーよかったーと思いつつ
会場内に学生の姿なんてみませんでしたよ(当たり前といえば当たり前


しかも会社の名義で受付をしまったため (ちなみにデザイナーとして入りました 笑
くびから下げるプレートが赤なの。

なんだったんだっけ?プレートが5種類くらいあって、デザイナー・バイヤーは赤だったのかな?
まーーじウッカリ真剣に見てたりなんかしちゃったら企業側から声かけられちゃったりしてあせりました



   ごめんなさ。。いっぱんじんです。。。。。

               とはいえんので

適当に会話しながら

  なんかサンプル注文とかしちゃった 爆笑

      名刺交換とかしちゃった (親の名刺で…)

どーーしよ後日会社に妙なレースやらニットとか新素材とかの連絡きちゃったら。

とりあえず

   すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   貴重な体験をしました


でもねーーーーーーー良かった!!!!!!!すごい良かった!!!!

  なんていうんだろう、普段お目にかかれないようなとっても珍しい布をたくさん見たよ!

なかなかありそうでないレースとか。
チュール系の布だったり、ニットもすごい良かった!!!!!
同じレースでもここまで変わるかーーーってカンジです。

なんだろうな、やっぱり技法が凝っているものがすきなんだろうな。

すーーーーーーーーーーーーごい良かった!!!!!

 レース企業はどこもすごいですよ。
  独自の編みや柄とか、それぞれのセールスポイントがないとダメだからさ
すごい凝ってるの。
凝ってるとかいう次元じゃないんだよね。

やーーーーー良かった。

  「もしよろしければ色を指定して頂いてお好きな色で刺繍できますよ」

 とか言われちゃってホント 「じゃぁサンプルを是非!!!!」
なんていいそうになっちゃいます。


あーでももしレース系とかニット素材を使う機会があったら一押ししておこう。

落合レース株式会社さん。(笑

エンブロイダリーレース

     すげーー良かった まじ良かった!

 あーーーコレとコレとコレをつかってこんな服を作りたいなぁ!!!

って思う


そして
 やっぱりシルク系やポリエステルとか レース系の方が心が躍るのは

やっぱりすきなんだなぁ・・・・・・・。

ドレスを作りたいんです。どれす

 どれす

    どれす



協和レースも良かったな。ウールを使ったレース編み。

 そうか来年のA&Wはチュールがトレンドなのか。

   チュールにレース刺繍がとても多かったのはそういうことか。
それにしてもツボだった。
片っ端からつぼったぞ落合レース。

おもしろかった すごーいおもしろかった。

布やに行くと時間を忘れるそこのアナタ、テキスタイル展示会いいよ!
じゃぱんくりえーしょんも行きます絶対。



その後は新宿へ戻ってあいとくんとMと待ち合わせ。
映画をみるつもりが雨の中カラオケへ・・・・。

それがドリンク頼んだら店員が飲み物見事に3人分ひっくり返して大変でした。

可愛そうに・・・・・

30分くらいずーーーーーーーっと片付けしてました
ていうか別の部屋用意するとかもうちょっと頭使えよ!!!!!!
結局最初の30分はずーーーーーとしゃべりたおして
その後2時間ほどうたって

  無事 帰宅。

 
    あー良かった帰れてー
      とかいって


地下鉄っこにたいふーんなんてかんけいなーぃ!

あー明日休講になってほしいです本気で!

ひさしい。

2004年10月18日
いちおう

 生きてはいましたよ。



お久しぶりですインターネット

 お久しぶりです皆さん


あー すごいなー。毎日ネットしてたのに
一週間近くもネットしてなかったなんて。



えっと。日々何してたんだかな。


先々週休んだ授業の遅れが尾を引いた一週間でした。

  やー
    やばいな と思いつつ

何したんだっけかなーー
 水曜は ひっしに型紙書いてた。

   木曜はバイト休んで課題やったり。
      へや片付けたり

        あ、あとポイつくった!

先週はポイに燃えた週末でした。



金曜はあいと君も私もバイトあいてる日だから
 ゆーたんと布買い行く事になってたから3人で日暮里へ


服も買った!


んで 新宿戻ってうろついてた
 金曜中には帰宅



土曜は頑張って起きたのに言ったら1限休講・・・・・・・・

  夜は中学の同窓会。

場所も微妙なら全てが微妙だったよ。。。。。
ちゃんと仕切ってくれる人がいないとダメね。30人以上集まってんのに…



第一主催者がだれだかよくわからないって時点でどーーーなの



でも 懐かしい人に会えたしけっこうイロイロ話できて良かった。



    あ、写メ撮ったから今度見せるねvv>h

         でも意味ないわこの写真・・・顔判別できねーーー!



日曜の明け方にくるまで送ってもらっちゃったよーvvわーいわーい。


日曜は昼に起きて課題やってだらだらしてました。

  そろそろ頼まれているスーツに手を付けないと!っておもいまs

 それと同時に撮影会のネタも決定したので
    あせらない様に早くとりかからなきゃ・・・・・・・。



そんな日々を過ごしているのですよ。



今日は学校でも爆睡。
   これからバイトです。

下弦の月

2004年10月13日
見てきましたようわさの下弦の月!!


ふと気がつけば今日レディースデーで混むかなぁって思ったんだけど
そうでもなかった。


しんじゅくでみました



今日。

     ケータイわすれて学校へいきました


                        あせった。


人と待ち合わせるのにケータイ忘れるとかあせるよねホント。



まぁなんの問題もなく一緒にみにいったんですけどー



あ。

 そうだ

 激しくネタバレだよ ふつーに感想のべるよ。


キャスティングの時点で

  あ イメージちがうな

とはおもったのねー

どーにも 栗山ちあきはホラーのイメージが強すぎて
はいどもなんだか違うし
全体的にイメージちがうよなーーーとかおもったわけ



  原作好きなの
        暗くて    笑



でも
 おもったより良かった
  てか
   けっこう良かった。けっこうアレは普通に泣けるかもしれない


はいどがメインの映画じゃないから
むんちゃみたいに
すべてが ネタ っていうカンジでもないんだよねーーーーー



やーーーーでも


 ハイドはしゃべらないほうがいいっていうみんなの意見はホントそうおもうよ!





      「君のために作った曲だから・・・・・」



          なんて


                ぶっ!


                   プププーーーーーー!





最初のセリフがこれなんだ!


でもね、ところどころかわいいのね。
美月が家から出ようとしたときに「行かないで」って立ったはいどとか
ビデオ内のシーンで伊藤あゆみが寝てるハイドにグラサンかけたりめがねかけたりしてるシーンでメガネのはいどがかわいかった。
あ、あとサッカーのゲームで遊んだときのはいどもかわいかった。

サッカーの時のはけっこう素だったとおもぅ。


「行かないで」のシーンは

  セリフ 「行かないで」 が良かったとおもう!!!!!!

        「行かないでくれ」って言うんだっけ?

うん。行かないでの方がいい。



多分ね、原作は原作で

 この映画はこの映画として楽しめるんだけど

          うーん。


だってさぁ、けっこうストーリーに沿ってるとおもうの!
セリフとかさ、なんかイロイロな面で原作を感じるんだけど

最後に行くにつれなんか違っちゃうんだよね。

あたしの中ではね、これは子供たちと美月だからよいの
成宮君が途中から謎解きに参加しちゃうのはちがうの



でも実際コレを子供にやらせたら演技にムリがあるのかとおもって
    べつにいーんだけど


あのさ、最後原作と根本が違う感じがしたの、すごく

原作だと
  イヴはアダムに「美月の行く場所はこっちじゃないよ」的なカンジで美月にもどっていくじゃない!!


   ありがとう!アダム!!バイバイ!!!  的な


でも映画
イヴは
  アダム・・・  アダム・・・  !

 とか言ってたくせにイキナリ「やっぱりごめんなさい」ってなるじゃん!

 なんか違う! それって違う!!



しーーーーっかも最後、美月は記憶失しててほしかった。
なんでココをわざわざ原作とかえるのか

                    なー?



まいいや。
でもたのしかったー!
あの交差点で美月に抱きつこうとして通り抜けちゃうシーンとか

                   せつないのー !
                       なけるー !


スタッフロール後のSiesta ver.夜 についてはコメントのしようがありません。

帰りはまたピザくって帰りました。

ピザ食いすぎ

コスネタ。

2004年10月10日
探す。



うー   そうだな

やっぱり天女の。とか。。ノスタルジー渋谷。とか


Duneもかわいいのですが、もうDuneのhはやったもんね? >yち


どーしよか

       しかしながら


            どれもこれもh氏寒そうですが。 苦笑





あのねー 眠りによせてとかかわいいんだけどー!

    しかしみんなの憧れ眠りによせて h氏。。。構造わからん。



どーしましょうか。

あ。ひょっとしてh氏髪ストレートだとキツかったりするのかなぁ?



どーしぉー (@п@;;


はーーーーー

2004年10月9日

はいろんみたい。 タイトル。 笑





果てしなくやるきがないので

きょうもまた寝坊しました。



 寝坊した挙句2度ねして
   2限間に合うようにいこーーーと思って学校へ行ったら











    2 限      休 講     。  

                         さよならー






きょうはバイト。あーもうすぐ下弦始まるな。






今なんか謎な電話がきたんですが

       なに ?
          だれ?



遊びたいです。


寝てましたら

  親に叩きおこされました





たしかに 今日やすんだら、休み癖がつくと思って

ギリギリ遅刻で学校へ。



授業始まって30分までちこくなの。
それいこう欠席。


 ついたの25分すぎてました。
            アブネ



えんじょいくっきんぐ 
               っていう授業。



ピザとティラミスとサラダ

        うまー!



課題が提出できませんでした。

        さいあくかも

             てゆーか さいあくだよね



                 どーしよ どーしたもんだか・・・



夕飯は オリバーと ふぁるかさんつながりでちょっとご飯を食べに。



なんか こう、 へぇーーって思いました。


でもたのしかったなー

 結構じぶんてやっぱり人見知りするわ。
 

                 って おもった。



話すことがあれば
はてしなくしゃべってるんだけどーーー



ごはんおいしかった


昼もピザ

      夜もピザ


 イタリアンのコースでは、スパゲティがおいしかった!

   パンもうまかったー


帰宅。

うざ!

2004年10月7日
エラーでて消えたしにっき!!!





ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやだ






        まーーーーーーじ

                やるきなくす。





きのう授業終わった頃にガッコ行って


ピエラーのあいとくんが久々にがっこうにいました。



 ずっとしゃべってて。
          けっきょくあいとくんはうちにとまりに来た。






したら寝坊した。




         ダメダメです


               いちばん

                 木曜は授業が濃いので

たいへんです。やすんじゃったよ アハ



研究室をまわって
  一箇所 不在だし。。。

どーしようもないのでかえる。




ばいとはヒマでした。





 死亡です

おさぼり。

2004年10月6日
きのう、ガッコー帰りに
ゆーくんとゆーさんとカラオケ行きました。



カラオケっていいねー。たのしいね。大好き。


でもしかしもーノドが死んでますよ。

しょっく!高い声出なくなっちゃった!



その後バイトへ行って12時に帰宅後、イロイロやってたら3時過ぎ。



寝たら


       起きたら11時でした。

                   あーあ。

学校行こうと思ったんですがなんかもー面倒なので課題だけ出しに行きます。

さよなら。

現実はきびしい

2004年10月4日

がっこうでした。

行こうかまじなやんだけど、マジメにきょうは行きましたよ。

しっかし 
 
            つらかったーーーーーーーーーー!!!!

ほんっとしんどかったわ。

2時間作業だったから寝れなかったし。つらい。


朝霧の会場で、布みたいなのがついてる回すおもちゃ?みたいのをやってるひとがいっぱい居て
でも売ってなかったのでつくる事に。

http://www.canal.ne.jp/~foon/asagiri/asagirijam2003.htmlココのインデックスの左側のしたから2個めの写真。

まわして遊ぶの!ちょーーーたのしそう!!!!!!

つくったら光が丘公園で練習しようと思って。

むしろ光が丘公園でラジカセもってイベントやろうぜ 的なノリです。


その際はぜひみんな遊びにきてね。


朝霧2日目

2004年10月3日 音楽
ちなみに

 あさぎりじゃむ って

        こんなとこー http://asagirijams.org/

朝・・・

              えーん

9時ぐらいにおきまして

ラジオ体操流れるんだもん!!
                わらったね!

でまた寝てしまって10時ごろに活動開始。

私とE嬢は温泉へ!米は見たい人が居るということで別行動。

温泉気持ちよかったーーーーーー!
すごい、田舎のちっさい温泉なんだけど
露天とかついてんの!

        おーーーーーーーー!!!!!

              おんせんだーーーーーーーー!!

にんげん
  

  フロって大事ですよね。

入らなくてもいいかなーって思ってたんだけど、
ふろチケットもかっちゃってたし、折角だからはいろーとか思ったら

あなどれませんな フロ!

そのあと荷物整理しよーとおもったらじーちゃんにナンパされました (ぇ

なんかいろいろもらいました。から揚げとかたまごとか。

                ひーーーー ;


会場へ戻り、米と合流。

飯をくう。

 この日もひたすらくってました!
  まじくいすぎ!飲みすぎ!!

大ヒットはラムココア。これうまーい!!

おうちでもつくろう

そしてきょうはメインステージには殆どいないでサイドステージのムーンシャインステージってとこに居ました。

そこですっげーイロイロ買い物しちゃった!
変な楽器とか 服とか お香とか。

どーも
 ワタクシ

リズム系の楽器が好きみたいです。

あー楽しいわ。
  
  踊ってーーーーー

       うろうろしてました。

それがさーーー

雨で。 

  雨だったから

     土の中に居たミミズたちがここぞとばかりに出てきちゃって。



 ぎゃーーーーーーーーーーーーーっ!!!!! みたいな。

        み・・・ミミズ !!!

           ミミズ天国!!! (混乱

 渋谷のタバコのポイステレベルにミミズが大量発生なの!!!

ぎゃーーーーーーーーーーーっ!

とかおもいつつも
 
  ミミズを気にしてると歩けないので見なかったことに 

                         ちーん

その後何をみたかしら。
結局うろうろして、またムーンシャイン行って踊って、
気づけば6時ごろだったので最後のごはんをたべて

テントの片付けにはいりました。

ラストのオーディオアクティブはすごい見たい気持ちもあったんだけど

オーディオ見てるとまじでバス待ちが大変な事になりそうだったので
オーディオ横目に列に並ぶ。

駐車場までのシャトルバスが異様に混んでいてけっきょく朝霧を出たのは8時半くらいでしたか?

終電がない時間にトーキョー着だったので、親切な運転手さんがじもとまでおくってくれました!!!!!!!!あぁかんどう。なんていい人なんだろう。

そして帰るのもちょっと寂しいのでジョナへ。


ていうか車ってやすいね!!!!!!!
4人で富士まで往復4000円かからなかったよ!!!!!

あーーーいいわ車って。来年のフジは車で行こうか。。。


そんなわけでフラフラになりながら帰宅。

あーーーーーー楽しかったなぁ。

        朝霧    JAM    !!!

               It’s beautiful Day !!

行って来ました。

今年4つ目のフェスです! 
  笑うしかありません。

それが。朝4時半起きだったため1時間も寝れず

けっきょく会場へは、掲示板でカキコったら方向同じ人が乗せてってくれることになりましたよ

その人との待ち合わせがあったので
5じ40ふんに地元の駅待ち合わせだったのに

39ふんのじてんで 米から遅刻するとのメールが。

まぁ・・・そんなもんだろうと。
しかし問題がE嬢がメールがかえってこない!

電話してもでない!!!!

ヤな予感はしていたのだけどーーー
集合時間30ふんすぎた頃、米がE嬢の家へ迎えに行く事に

  やっぱり寝てやがったよコイツ・・・

とんでもなく遅刻をして合流場所へ・・・。申し訳ない。


かいじょうへは
 3時間半?

休憩含めて4時間ほどで着きました。よかったよかった。

で、駐車場から会場までがまたバスで30分ほど。


ついたーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

高原だー!!!!!!山だ!!!!!!!!キャンプだ!!!!

おぉー富士山だわよ!!!!!

てな具合に。

朝霧JAMとは、フジロックを主催しているSMASHという会社が主催しているフェスです。
フジロックの、超ミニ版ってカンジなのね。
出るアーティストもフジロックではメインステージ以外で演奏するような人がいっぱいでガツガツ見るようなのはなくて
そりゃぁもう自然の中で音楽を楽しむ ってカンジの
ロックフェスとは一味違ったフェスだったりします。


   しかも 完全キャンプインイベント。

つまり テント。

もう、会場内にテントはっちゃうの。

すっげーよ。

東京ドームのスタンド席にテントはっちゃうみたいなそんなノリ (違う


この日は晴れてて暑かったさーー!!!!!!!!!!!!!

テントはりおわってからは、会場をぐるぐるうろつきまわって

ひたすら食ってました

なんか
 すごい食った。

どーしたのってくらい食った。くいすぎ

常に食ってたね!
ホットミルクとかすごいおいしいよーもう最高。

誰見たとか なかったね (笑

     食べて

           うろうろして

              踊って

               食べて

                 寝て

ってしてました。

薪割りした!すごい。楽しかった。

あとシャボン玉ね!!シャボン玉!!!!!!!!

         やーーー超気持ちよかった!!!!!!!!!!

3時くらいから急に寒くなってね
雲が覆っちゃって。

しかも寝不足だったしって事でテントに戻る。



 

        爆睡。



外は雨が降りだしてて、もー雨の音とか気持ちよかったさー!
ぐっすり眠ったね。


7時半ごろ のそのそ起床。

雨が降っているのよね・・・。


トイレに行こうと思ったらE嬢も起きたので一緒に。
米は寝てたので放っておきました。

といれいってー、そのあとサイドステージのほうにおじゃましました。

こっちはもーーメインステージ以上にまったりなカンジで
すっげーー超みらくるに楽しげなDJがガンガンかかってました。

そこでアクセサリーとか買った。

そのあとメインステージへ戻って

手作りパン食って (食いすぎ

モグワイを見ました。

モグワイは去年フジロックで見ていますがやっぱり良かった!!!!!

いいなぁああいうバンドって
音で勝負っていうか、
本当に何にも混ざらない音楽だなぁっておもいます。

照明は相変わらずきれいだったけど、フジの時のほうがよかったかな。
照明だけに関していえば。

モグワイを見た後テントに戻って米起こして

それが、米はモグワイ見たかったらしいんだよね (笑
私は寝てたから何も聞いてなかったんだけどE嬢とそういう話をしていたらしい。

E・・・起こしてやれよ・・・。

気を取り直してメインステージへ

   やーーー踊ったね!かるくだけどね!!!!

 やっぱりねぇ、ノッてくるのは12時過ぎたあたりだとおもうのよ。

むしろ2時とかだと思うのよ。

  12時にステージ終了ってすごい切ないよね!

やっぱちょっとうちらレイヴとか行ったほうが正しいと思うよ。



と思いながらテントへもどって一休みして

また外でてもち食って   (またか

その後結局1時半ごろ就寝。


      少し傾斜があったので寝てる間にすべっちゃって大変です。

すでに

2004年10月1日

おでかけ前日ですがなにも準備してなくてあせる。

そりゃぁもうあせりまふ。。。。


米と、

 メッセで昨日話していたら
  急に楽しみになってきちゃってさ!!!!!!!

なんかもー
準備してないし交通手段ないし
ひとりいけなくなっちゃったしで

今回行かなくてもいいかなーーーとかおもっちゃったりしたんだけど


かいものの話をしていたら急にテンション上がった!


きょうはガッコが球技祭だったらしい。


しらん。



コンタクトをつくりに行きました。
以外に混んでいた!昼間だったからすいてると思ったのに!!!


その後しんずくで高校時代からのお友達と待ち合わせ。

最近は高校つながりの友達と話す機会も減ったので
ひたすら話をしていました。

ほんと

 ずっとしゃべってた。
  すごいイロイロな話をしつつ、

あー。皆かわっていくんだなぁとしみじみと思います。


人が
変わっていくのってあまり好きじゃなかったりする。

だって

 もう子供って歳でもないのよーわたくしたち


今ごろになって急に色気づいてるんじゃないわよ (爆
                    って言ってやりたい。


そんなわけで何もきょうは話をする為にあったわけではなくて
ウールぉ見に行くのです。

にっぽりへ




でもピンポイントな布がありませんでした。


しんじくへ。


それでもお目当ての布はありませんでした。


来週の金曜日にもちこしにして
伊勢丹へ

アナスイのルージュを買ってみました。

   大人な気分です  (ぇ


いや、ルージュってすきなんだけどさ
なかなか買う機会がなくって。

かうならオーブかなぁっておもってたんだけどアナスイのルージュがとてもキレイだったので。


そして地元へ。

ダイソーやらダイエーやらでイロイロ買い物しました!


            ぎゃーーー!!

楽しみ! 

                  ちょーーーたのしみ



シャボン玉とかすげー楽しみですよ!



シャボン玉。
  
          わくわく。


米と ラーメン食ってかえりました。


早く寝るはずだったのに

そのまましたくして
 シャボン玉をひとりでずっとやっていたら気がついたら3時すぎましたよ。



寝ろ
        

衝撃事実。

2004年9月28日

週末に

 朝霧JAMていう、 フェスティバルがあります。

富士山のちかくでやるんです。


大体。こういうフェスとか旅行とか地元のメンバーで行くときって
全部じぶんがイロイロな準備とかやってるんだよね

こんかいは
LIVEつまりすぎて日々いそがしかったらなにもしないでおいたの

なんとなーく
バスツアーでいこう

 だとか

シャトルバスでいこう

だとか

 話し出てたから、多少まわりが考えているだろうと思ったら

           誰も何も準備してないんだもん!!!!!!!


アリエナイでしょーー!!!!!!!

バスツアーもシャトルバスも申し込み過ぎてるし!!!!!!!!!!



て事で

結局焦りながら私と米で交通の手配。



ぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ !


さーて
 今日も元気にLIVEです!!!

行きすぎーーーー。
   ホント行きすぎー

学校おわってダッシュで国際フォーラムへ。

で、オリバーと合流。

    開演まで一時間あったのでアイス食ったね!
めっちゃうまかったさ!!!!!!!

アイスっていいよ。

あいすって大事。

開演時間15分くらいおしたところで開演でした。
ふぉーらむは。。。試写会ぶりですね

やっぱり音響がいいなぁと思いましたよ。だってホールだもんね。
しかも席もよかったね!

セットも思いのほかしっかりしていてよかったです。

アラニスは・・・

私が初めてフジロックに行った時に2日目に来ていたんだけど
当時わたしたちは3日目しか参加じゃなかったので

見なかったの。

噂によると

そこまで盛り上がってなかったとかいわれたんだけどね


たしかに、アラニスはガンガン盛り上がって見るような人じゃないしね。

    きょうは、
   すごく歌もキレイだし、よかったわ!楽しかった!!

最初は。あまーり客がのってなかったから
どーなる事やらとか思いつつ
ガンガンオリバーとノリにのってましたが (ぇ

後半になるにつれ、昔の曲とか代表作(と。かってにわたしは思っている。)
やってくれたりして、盛り上がったりして

最前列の人たちっていうのは
やっぱりねっきょうてきなFANらしぃ。

ワールドツアーまわっちゃったりするのかな・・・・・・・。
Ironicは 会場みんなでコーラスしてたんだけど

          やーん
                歌詞なんてわかんね つの!

やーしっとりしててよかったわーーーー

約2時間、ほとんどMCもなく
あんこーるマチも殆どなく
歌い続けて。軽やかに最後は去ってゆきました・・・

終演後はオリバーとひたすら話して帰宅。

ぐったり・・・。

母校訪問。

ホントは2日間ともおじゃまするよていだったんだけどねー

ま。
なにもそこまでマメに顔出す必要はないかとおもいまして


うちの高校には
ファッションショーというものがあります。

何気に
高校とは思えないくらいのレベルのショーをやっております。


そして何気に
去年はワタクシも18年で学んできたもの全てをかけて頑張ってました。

てなわけで
ショーを見に行きます。


後輩たちにお土産をかって
学校へ。

ファイナルステージはちょっとテンションやノリがまた違っちゃうので
ふつうの状態のショーを見ておこうと思って
2回目のショーを見ました。

それも

前のショーの客が出るときにかってに中に入って席取りました。笑
まぁ
先生とも話したかったので
これくらいは許してもらいましょうよ


たしかに
衣装のレベルとしてはうちらの代にかなうワケはないと思うよ私も >梅

なんていうんだろう
去年一緒にショーをやった先生も来てたんだけど
(去年でやめちゃった人なんだけどさ)
どう思う?

って聞いて

開口一番

「金かかってるなぁってカンジ。」

              ・・・。

うん。 そーだね。

そうなのよ。
今年から舞台のついたてやら装飾、さらに音響機材・照明機材などなど

大学からレンタルしてるんだよ!!!!!!!!!!!

なんだよ!もう!!!
でも・・・まぁ・・・年々そういうのがよくなっていくっていうのは当たり前の事だし
そんな事で別に愚痴ったりはしませんけど

              正直 羨ましいです。

いくらかかってるんだろう。。。。


学校の年間予算の中からショーにここまでお金を回せるようになったのは
きっと去年のショーがよかったからだ!
と思うことにします。
           (全国デビューしたしねー 笑

以下箇条書き。
見てもつまらないと思います

・しかしながら思ったよりよかった。
・マジどーなるかと心配だったけど!
・サテンが多かった。
・縫製面で厳しい人がいないのか、縫製が雑。
・それはしかたないのかなぁ・・・
・いい衣装なのに、アイロンの不十分さ、布端の始末の荒さが目立つのが残念
・皆一年経つと成長するんだなぁ・・・
・今年の2年はすごいと思う。
・プロ意識があるのか、わりと我が強い子が多いのかなぁ。
・2年と3年の差がない。舞台上でも衣装のレベルでも。
・ウォーキングがよかった。
・平均身長が高い。いいなぁ・・・
・ものすごい量の写真をとった・・・アンタ誰かの母親ですかバリな。

基本的に
デザイン面にはそれぞれの好みがあるのでショーにおいてそこには文句はつけません
なので

ウエディングは去年の方がよかったとか
あの衣装のデザインはへんだ

とかいうつもりはないんだけど

     やーーーでもサテンの使いすぎはどーかと思ったね。
でもホントに思った以上によかったと思うよ。
頑張ったんだなってカンジです。
去年のことを思い出しながら
ラストのショーは泣いてる後輩たちを見てちょっと涙が出ちゃいました。

今年のショーで一番よかったのは、2年と3年の差があまりないことだね!

私たちのやったことをなぞるだけじゃなくてもうチョット工夫してほしいっていうのは、
たしかに思いました。 >梅

ステージ上で先生にお花あげるの
 毎年恒例になるのかなぁ。。。。

嬉しかったのは

  今の3年が私のことをちゃんと覚えててくれたりして。笑

私と去年と同じシーンだった子たちとは
忙しいのに話かけに来てくれたり、写真撮ったりして、

あー
ホントうちのシーンの子はいい子だったなぁ
 と
   おもいました。

でも他のシーンだった子も何人か挨拶に来てくれて
あぁなんて律儀な子たちなんだろうとかおもいつつ

 私もみんなの名前覚えてたり、ちゃんと
     「頑張ったね!よかったよ!きれいだったよ!」
って一人一人に言ってる自分に
 ふと

 あぁ あたしセンパイしてんじゃん!
    とかおもいました。 笑

毎年ショーのトリはウエディングなんですが
今年のウエディングのモデルは、去年私と同じシーンで衣装を作ってた子なのですごい楽しみにしてて
なんかもーー最初ウエディング出てきた時は泣きそうになりました。

みんなキレイだよ!!!

   うるうる。
       母親なきぶんです。

いいなぁ。
あぁいうショーがやりたいよ。



さすが大学のバックアップは強いな。笑



そのあと皆でご飯食べにいって
プリ撮って

私は銀座でネイルのテストモデルを頼まれていたので先にお別れ。


もーーー
寝そうになりました。。。

今日は初めて、爪の形の補修?みたいのもやってもらって

ふつうの長いスカルプも2本ほどやって

まぁテストなのでいつもより早く終わったんだけど
テストに使ったのは右手だったんですが
左手も形整えてくれたり割れた親指のリペアもしてもらい
おまけにカラーまで塗ってもらいました。

普通にやったら2万以上しますのよ。コレ。

ホホホ。
誰か11月17日の水曜日のひるまあいてませんかーーー

爪の長いかたーーー。

検定らしいのですよー
わたくし授業でモデルできませんので
爪の長いかた探してるらしいんですけどー

だれかー
やりたいひとれんらくしてーーーーー

疲れなんてとれず。

2004年9月25日
昨日もゆっくりする間もなく学校行って仕事行って

今日も学校行って

終わってそのまま冴子さんの人形展へ。


冴子さんの個展ははつでした!

雪ちゃんとかいりんと原宿待ち合わせ



あっつい!

朝さむかったじゃん!小雨ぱらついてたじゃん!
なんではれてんの!!!!!

とおもいながら青山のギャラリーへ。

冴子さんの人形は 細い。
でも指の形がきれいだなーって思います。
伏せ目の人形が多いのよね。

こんな写真を撮りたい だとか
こんな衣装を作りたい だとか

そんな話をこそこそしながら
ポストカードを何枚かこうにゅーーー。


はらじくもどってお茶しながら
ひたすらしゃべってました


そのあとわたくし渋谷で待ち合わせしてたので
折角なので渋谷へ。


ブックファーストぐるぐるまわって
駅まで送っていただいたあとお別れ。

Sと待ち合わせーー。
やー渋谷で遊ぼうっていうから渋谷で待ち合わせしたは良いものの

渋谷なんてわかりません!

ていうか
自分て遊ばないなーーっておもいました。
いわゆる

うぃんどーーしょっぴんぐ

  やら

展示会
      など

おでかけってするんだけど、

じゃぁ遊ぼうってなったときに
何したい?
って言われても

 や。渋谷わかんねーし まかせる。
ってカンジで。

カラオケはつまんないしなー

というか
ダーツしに行こうって言ってたハズなんだけどね!!!!!!!

待つのがイヤとかわがまま炸裂だよS!!!!!!

とりあえず飲み行って、
ひたすらしゃべってたんだけど
なんかもー疲れも眠気もピークだったのに酔いがまわって

すごい

 あ。

自分よっぱらってんなー って思いました。

だってもー何が起こってもわらいがこみあげましたょ
まさしく箸が転がってもわらってた!!!!!

犬の写真見せられて笑ってたしね!

そのあとフラフラして
結局 二軒目 (苦笑



朝まで多分遊んでる元気もないので
終電でかえりました。


アップがおそかったのは

   さーて

どこまで書いたら皆引くかなぁ

          と思って、メモ帳で日記の下書きしながら眺めていたため。

もーJのLIVE期間は病気なのでほっといてください・・・

休日の為、昼まで爆睡。
それがさー
昨日、LIVE前に結婚したいだとかひたすら話してたわけー

LIVEいくじゃーん
帰るじゃーん
寝るじゃーん

    夢にJ出てきたんだけど!!!! 爆笑

きゃーーヤッベーー!あたしキモイわ!!!!!!
小野瀬と飲んでた。飲みたい・・・・小野瀬さんと・・・。 

                             病。

そしてついにやらかしました、
  チケット家に置いたまま来ちゃったよ原宿まで・・・・
てなわけで一度帰宅し再びはらじくへ
今日は高校から一緒だったMと一緒です。

そーーーれがさ。またしてもロッカー空いてなくて
まー今日は空いてないだろうと思ってたんだけど(開演10分前で。
ま。
いっかなーと思って、何度もやったことあるので荷物はロッカー上放置で。

まぁ・・・・Jだし・・・・
何度かロッカー上やってるし今日も乗せてるひといっぱいいるし平気だろうと思っていたんですが後に悲劇が。

とりあえず中へ。

最終日はやっぱり違った!!!
空気が違った。
会場に満ちてる空気がピリピリしてた。
やっぱり最終日となると5日通しで来てる皆も気合が違うのかなーって思いながらLIVEが始まる。今日はOAはナシ。

あぁぁぁJやっぱカッコイイ!!!!!!!!!
                    (ウルセー!

すごかった今日。嵐。ヒドイよ死人出るんじゃないのか?!
モッシュしてるんだかなだれが起きてるんだかよくわかんないくらい
フロアがうねってました。

多分
皆、すごい暴れたいんだろうけど、全通組みは体力が限界なのか
体が動かない ってカンジ。みんな。

もちろん私も。 苦笑

5日間通してみて
ダイバーが減ったなぁって思いました。

実際私も飛んだ回数すくないしな。

でもモッシュしてる人は増えたなぁっておもいました
ていうか客増えたなぁっておもいました。笑

やっぱ最終日だしな。
なんか自分の中でもちょっと特別だったんだろうなー
Feel〜でちょっとホロリときました。
     (や、全然ホロリとくるような曲じゃないんだけどさ

go crazyでもホロリときました

NOWHEREでマジ泣きしました。 (笑

JのLIVEの曲の中で
  魔の「CHAMPAGNE GOLD SUPER MARKET」ていう
なんだかもう死ぬほど長い恐ろしくダイバーが飛ぶ過去2回ほど本気で死を感じた曲があるんですけど

5日間でやるとしたら今日かなーっておもってたんだけど

やったね!

やりましたねやっぱり!!

でも短かった。
昔みたいに10分以上やったりはしなかったね。笑

ガンガンでしたよ
 あー楽しかった。やっぱりたまには聞きたいよしゃんぱん!

前までは
JのLIVEって
終わったあと
曲のリミックスがかかってフロアがダンスパーティ状態になるんだけど

いままで4日間なかったのー
なくなったんだーっておもってたんだけど

今日はあったね!
Gabriel Remix !!!!!!!!

やっぱりすごい楽しかった!!!!!!

そしたらリミックスの途中でメンバー再登場

そして
  MY WAY
をやってくれました。

なんかもー

  かんどうも ひとしおでございます !
えーん!!!!!

泣いちゃった!Jなのに!JのLIVEなのに!あたしJスレじゃないのに!

泣きながらモッシュ
泣きながらダイブ 笑

やーーーーーーホントもう感極まったね!!!!!!!!!!!!

ねぇ聞いて聞いて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今日何回目かのダイブで目線頂きましたよ!!!!
ぎゃーーーー!!

 死ぬ!

カッコイイんだよちくしょーーーー!!!!!
結婚してーーー!!!!!!!!!!!!
                     (ほっといて・・・。


5日間終わっちゃったよ・・・。はぁ。
終わってすぐフロアの外出たら、やっぱり感極まってる人とか何人かいて

あーホントJ愛されてんなーとかおもいましたよ

           や、  愛してるけど!

5日間、自分のいつも見てるらへんで見てる集団さんのうちの1人のオネーサンがまた喫煙所で近くに居たのでお話ししてました。イロイロ。
やっぱり元はSLAVEさんだったりしてるのでそりゃぁもういろんな話ししました。一緒にきてたMさんも合流したところで出口へ。

メンバーからお花が来てたよ〜〜!
杉ちゃんとRYUと真ちゃんからのお花が他の花と離れたところで並べておいてあって感動しちゃいました。
アレ。INOは。。。?
って思ったら

           いの様は会場にいらしてたんですってvv

まぁそんなわけでいい気分で会場から出たらさ、
やーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・


やられた。



言い出しっぺの私は全くの無傷でしたが
一緒に居たMのサイフがパクられましたわ。

最初さー、Mバックがロッカー脇に落ちちゃってたから
誰か間違えて下ろしちゃったのかなーって思ってたんだけど
着替えようとしたら着替えがなくて!!!!

で、よくみたらサイフもなくなってました。

って話をしてたら女の人に声かけられて
その人はバックごと盗まれたんだって・・・・・。
あぁ・・・どうしようもないけど・・・・

まじやられた

しかもMロッカー上に乗せるのちょっとためらってたっぽいんだけど
あたしが何のためらいもなく乗せてて「まぁいっかー」って乗せてったのに
Mのがパクられちゃったしね・・・。
なんか申し訳ない。
申し訳ないのでチケ代もらわないでおこう
正直イタイけど (笑
あまりにかわいそうなので。

バタバタしつつ 帰宅。。。

なんか最悪の終わり方してしまったよ・・・

やー授業が午後からってすばらしい。

今日から
 魔の
  後期開始です。

課題は
 昨日家かえってやろーと思ってたんだけど

PCを前にしてばくすいかましてました。

そんなわけで 7時ごろふっつーーーに起きて

さささっと3時間?くらいでレポートを仕上げ。
             (この程度のレポートならよゆーーだよ。よゆーー。)

学校へ。
    初日から遅刻するかと思いましたが滑り込みセーーフ

さくさく っと授業を終えて

LIVEの時間までゆーこさんとゆーくんとしゃべってました。
すげー 久しぶりにスタバとか行っちゃったし!

スターバックスだってよ。
   ちょー久しぶりなんだけど!

ふらぺちーーの とか
        のんじゃおーー vv

ややや、らくりまー のライブに行きたいですよ。私は。
ジャンヌ とか
   ガクト とか 行きたいよ。たまには。激しいのばっかじゃなくて。

なんか雑誌とかチラ見したんだけど、すごいね。
ミンナ似てるんだけど。すごい。化粧が。服装も。

さすがに今ビジュには絶対走らないと思いますワタクシ

なんかもう昨日に引き続きまた「Jと結婚したい」を連発していましたが

ゆーくんはピエラーさんで

「だよねーー彼氏にしたいよねー」って言ってましたが

いや

  違うんです

  付き合わなくていいの!!!結婚したいの!!!!!!! (爆

って言ったら

    「イヤ、それ段階踏んでないし!!笑」

というツッコミを頂きました。ごもっともです

今日も元気に

RED OR DEAD 4日目です

OAはyoujeenの居るバンドなんです。
youjeenはねー、なんだろな。なんか心のキレイな人なんだよね。

韓国の歌姫なんですけど、すっごいカッコイイ音なんだよねー
でもってすごい心がキレイなのがにじみ出てるんだよね

なんかもうMCがすごく素で笑いました。
日本語もすごい上手になったんだけどちょっと言葉足らずな所がカワイイんです。

「シングルを出したんですけどー、これはちょっと売れた。笑」

      とか

  「多分もっと日本でLIVEがあるはず・・・。自分のスケジュール知りません」

    とか
一番ちょっと自分の中ですっげーー笑ったのは
さいごの方のMCで
   「JさんのLIVEがもっと上手くなるように・・・」

               は、 会場爆笑。

多分youjeenは「今日のJのLIVEが盛り上がるように」って事を言いたかったんだろうけどとにかくもー爆笑でした。

  上手くなるように。。。。 笑

そしてJの登場です。

今日は
  2日目くらいと同じカンジのテンションで適度に暴れてきました。

というか

   モッシュ地帯へ混ざったはいいものの体力が続かないです ・・・ 。

もはや書くことありません (笑

JのLIVEのいいところ。
     ぶっちゃけ 曲知らなくても ノれる。
曲しってれば2倍楽しいけどー

あと1日で終わるのかとおもうとちょっと切ないです。
tomorrowって曲があるんですけど
ホロリときます。すごくいい曲なんだよねーー

でもNOWHEARはホンットーーーいい曲だと思うよ!!!!
プロモがマジいい!!

NOWHEARって文字が浮き上がったあと

      NOW HEARって文字が離れて曲が始まるんだけどね

そのインパクトの強さと
なんかもう歌詞も結構自分の中でヒットで泣けちゃうんですよねー
                しくしく。

今回5DAYSで毎日聞けて嬉しいです。

Feel〜もすごいすきなんだけどこれも毎日やってるし。

ガブリエルも久しぶりに何回か聞いてるし
他にも好きな曲で最近やらない曲聞けてホントいいよ5DAYS。

って思いながら4日目を過ごしました。

かえって爆眠。


えーっと

  BBSを 設置してみました。

上の [プロフィール]の隣の [HOME] てとこに
BBSにとびます。

ページをつくろうとか思ってて
   一応デザインも考えてあるんだけど

時間がちょっと今はないので
焦りたくもないので

ゆっくりゆっくり作っていこうかとおもいます。

で。
3日目です。
飛翔と一緒です。



書き直し (今日は23日)


                     
そうなんです 飛翔といっしょです。

で、ヒロコがはらじくに居るっつーことで5時ごろに待ち合わせる予定だったんだけど
予定が早く終わりすぎたってゆーので
同時集合。

竹下へ。

平日はすいてるねーーー
 すばらしいねーーー

プリ撮って

おーとやいって 飯食って

イロイロ話したねーー
 なーーに話したんだっけねー

その後AXをちら見したり

 ヒロコの用事でNHKの方に行ったりして

再びAXで開演時間待ち。


5分前に会場入りして
 OA この日はDICE

DICEってこんなだったっけ?って思いながら後ろの方で見てました。

そして来ました J !

今日は2柵のまんなからへんというポジションで見てました。
なんかもう

  笑いが こみ上げてくるんだよねJを見てると!! 笑

飛翔と

  「Jの笑いかたが好き」
 だとか

   「歯がいい」 (?
  だとか

なんかクスクス笑いながら

  MCに爆笑しながら

やーーーホント小野瀬さん噛みすぎでしょ!!!
なんど「ちゅあー」って言ったのよ!!!

「つ」

   ですよ!
        「つ」!
             「ツアー」!!

あと「ぼきゅ」
   じゃなくて
          「ボク」!!!

あーーホントおもしろいホントおもしろいホントかっこいい(笑


後ろで見てたんですけど
 なんだっけ。3回くらい やっぱこう
   自分の中で絶対暴れたい曲とかの時だけ
 前行ってーーー

かーーーーーーーーーーーーーー   っと

 暴れて とんで

また後ろに戻るって事をしてきました。

やーーでも今日あたりやっぱり休憩っぽいカンジがあるねミンナ。
そんなに前も初日ほどではないし。

最終日に向けて温存してる感がありました。

まーーー自分も最終日に向けて後ろで見てるんだけどね! 笑

そんなカンジで。
 よく覚えてませんよ相変わらず。

LIVE後は

  モスへ行って ちょっと休憩しつつ

 なんだかなんかイロイロ話しましたが

やー 微妙に新鮮でした。


そして帰宅途中二人の会話おかしかったねぇ!   (何

もー、
 
   「Jと結婚したい!!!!」

            って そればっか!!!!!

結婚したい! (爆笑)

  だって絶対幸せにしてくれもん!!!!

               って言ったら

「してくれるね!!絶対してくれるよね!!!!」
みたいな
そんな勢いで新宿駅に着くまでずっとそんなありえない話で盛り上がってました。

             本 気 で 。

新宿で
  ひしょーさんは待ち合わせがあるってことで東口方面へ。

私はマイナーな大江戸線ですから南口へ。

南口をでて

  ルミネ方面へ歩いていたら


        なぜか正面から飛翔が駆け寄ってきたよ!! 爆

すっごいビックリした!!!

   東口に出たんじゃないの?!

どーやら西口に出てしまって
その後 構造がわからず

ぐるっと一周してしまったらしい。

   ちなみに
        コムサ近辺へ行くつもりだったらしい。

        逆!!!
               ぎゃくだよ!!!! (笑

って事で
  コムサの近くまで送りとどけ

とぼとぼ帰宅。

  そんな3日目しゅうりょーーーー

何気に明日から学校なんですけど課題やってませんが何か。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

 
k

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索