おひさしぶりでーす
2005年2月11日結婚式行って来たーvv
イトコが結婚式だった。
群馬まで行ってきました
すごくステキな式場で、すごくしっかりとした結婚式と披露宴でした。
やーすごかったなー
で、結婚式何を着ようとおもったんだけど
大した事ないピンクのキャミワンピみたいなのを着て
白のオーガンジーのショールはおって、
ヴィヴィアンのストッキングに
エミテンの靴はいて
かみのけ巻いてアップにして
パールの2連ネックレスして
行きました。
姉が黒のワンピだったから、じゃぁあたしは黒はきれねーなーって思って会場行ったら
みーーーーーーーーんな黒。
いとこたちなんて3姉妹そろって黒一色
ていうか、ドレスじゃなくてギャル服みたいなワンピで、みんな。
イトコが新郎さんなのですがな、新郎側の人みんなギャルかヤンキーみたいなカンジでさ、びっくりしちゃったよ。
日本人はね、黒を選びがちなんだって
無難だから。
でもいくらなんでもそりゃねーだろー葬式かよ みたいな
だからみんな結婚式行くときは気をつけようね。
結婚式くらいちゃんとおめかししてドレスきなきゃだめよ。
新婦さん側でもやっぱり若い人は黒のワンピが多いんだけど、
それでももうちょっとほかに色があったりしてね。
で、職場の人たちになると年齢がちょっと上がるからそうなるとちゃんとみんなドレス着てたりしてね。
でも式はすごくステキでした。
会場もすごくステキでした。
いっぱい写真撮りました わーい楽しみ-vv
いーなーはなよめさん 幸せになれよー
それが、新婦さんの名前がイトコのおねぇちゃんの名前と一緒らしい。
やだなーそれ。
そして今日知ったけどおじさんの奥さんの名前が前の奥さんの名前と一緒らしい。
それもイヤーーーーーー!!!!!!
式が終わってからおばあちゃん家行って、
布を物色してきました。
あといらないというので余っているサンプル品いっぱいもらってきました。
布が宝の山だよ。
裏地全部持って帰りたいよ。
おくとこねーよ。
とりあえず
白ストレッチサテン
と
白ポリエステルオーガンジー
と
白ナイロンチュール
と
白・生成り・黒 ポリエステルシフォン
と
白・黒 ポリエステル裏地
と
綿麻のシーチング
と
接着芯(多分バイリーン)
を
もらってきました。
わー大収穫だーー!!シフォンはいくらあってもいいしーーvv
すげーや 10本だ。10本。もってきすぎたなどこ置こうvv
しかもシーチングと接着芯は結構量あるよ
シーチングなんて多分まだ倉庫入ってそんな経ってないっぽかったからすごいきれいだし30mくらいあるくさい。
レースも欲しい衝動にかられるけど今以上増えても使わないのでやめて。
ほかにもいっぱいいい布あるんだけど使う機会がなさそうなのでまた今度。
あー助かるわー-。
それにしてもいつ来ても思うけど倉庫きたねーーよ。ありえん。
奥の方ごみごみしてるのをがさがさやってたらなだれ起きるし
しかも巻きだからさ、どけてもどけても転がってくるんだよね上から
ひっどいよホント。きたなすぎー
布の山の上スリッパであるいてたからね
それがあしもとあぶねーんだわ。転がっちゃって。
でもコレだけ収穫あったから満足です
えへへー
イトコが結婚式だった。
群馬まで行ってきました
すごくステキな式場で、すごくしっかりとした結婚式と披露宴でした。
やーすごかったなー
で、結婚式何を着ようとおもったんだけど
大した事ないピンクのキャミワンピみたいなのを着て
白のオーガンジーのショールはおって、
ヴィヴィアンのストッキングに
エミテンの靴はいて
かみのけ巻いてアップにして
パールの2連ネックレスして
行きました。
姉が黒のワンピだったから、じゃぁあたしは黒はきれねーなーって思って会場行ったら
みーーーーーーーーんな黒。
いとこたちなんて3姉妹そろって黒一色
ていうか、ドレスじゃなくてギャル服みたいなワンピで、みんな。
イトコが新郎さんなのですがな、新郎側の人みんなギャルかヤンキーみたいなカンジでさ、びっくりしちゃったよ。
日本人はね、黒を選びがちなんだって
無難だから。
でもいくらなんでもそりゃねーだろー葬式かよ みたいな
だからみんな結婚式行くときは気をつけようね。
結婚式くらいちゃんとおめかししてドレスきなきゃだめよ。
新婦さん側でもやっぱり若い人は黒のワンピが多いんだけど、
それでももうちょっとほかに色があったりしてね。
で、職場の人たちになると年齢がちょっと上がるからそうなるとちゃんとみんなドレス着てたりしてね。
でも式はすごくステキでした。
会場もすごくステキでした。
いっぱい写真撮りました わーい楽しみ-vv
いーなーはなよめさん 幸せになれよー
それが、新婦さんの名前がイトコのおねぇちゃんの名前と一緒らしい。
やだなーそれ。
そして今日知ったけどおじさんの奥さんの名前が前の奥さんの名前と一緒らしい。
それもイヤーーーーーー!!!!!!
式が終わってからおばあちゃん家行って、
布を物色してきました。
あといらないというので余っているサンプル品いっぱいもらってきました。
布が宝の山だよ。
裏地全部持って帰りたいよ。
おくとこねーよ。
とりあえず
白ストレッチサテン
と
白ポリエステルオーガンジー
と
白ナイロンチュール
と
白・生成り・黒 ポリエステルシフォン
と
白・黒 ポリエステル裏地
と
綿麻のシーチング
と
接着芯(多分バイリーン)
を
もらってきました。
わー大収穫だーー!!シフォンはいくらあってもいいしーーvv
すげーや 10本だ。10本。もってきすぎたなどこ置こうvv
しかもシーチングと接着芯は結構量あるよ
シーチングなんて多分まだ倉庫入ってそんな経ってないっぽかったからすごいきれいだし30mくらいあるくさい。
レースも欲しい衝動にかられるけど今以上増えても使わないのでやめて。
ほかにもいっぱいいい布あるんだけど使う機会がなさそうなのでまた今度。
あー助かるわー-。
それにしてもいつ来ても思うけど倉庫きたねーーよ。ありえん。
奥の方ごみごみしてるのをがさがさやってたらなだれ起きるし
しかも巻きだからさ、どけてもどけても転がってくるんだよね上から
ひっどいよホント。きたなすぎー
布の山の上スリッパであるいてたからね
それがあしもとあぶねーんだわ。転がっちゃって。
でもコレだけ収穫あったから満足です
えへへー
コメント