kaya doll そして、たけまょ祭
2004年9月4日カヤ・キヤン様の個展でございます。
あーーー良かった逃さなくって。
最近個展とか逃しぎみだったから
カヤドールだけは見ておかなくては !
とおもってました。
戒霖&雪ちゃんと共に。
銀座ドルスバラード。が新しくangel dollsになって
はじめてのごらいてーん
店広っ!
カヤドールは相変わらずとても可愛くて。
衣装も相変わらずきれいで。
しかし、airシリーズの子たちがとても身長が高かったような気がしました。
ビスクドールを見ると、やはりビスクが一番だわーって思います。
はぃ。 。 。
SDにはSDのよさがあるんだけど
本物のビスクドールは超えない
私の中で。
とっても目の保養になりました
そして新宿の新オープンまるいわん
なんか。
せまいなぁ。
エミリーテンプルはとても広くなっておりました。
今度から原宿じゃなくて新宿でおかいものしようかなー
でも何年も原宿でのえみきゅで買っているので
かえたくないのよねー
あの端っこにこそーっとある雰囲気がすきなのよー
やー
モワティエは前よりいっそう入りにくくなってましたが
アウアアは前と変わらず入りずらかったです。
しかし。
アウアア・・・・・。
すりガラス越しに誰だか判別できてしまった自分にかんぱい。 何
で。カフェイン中毒者といえば
のどがかわいた=コーヒー飲みたい
っていきおいで
「こーひーのみたーい」って言いました。
いつもこーひーこーひーゆってませんか
ねぇ 戒霖さん。 笑
ということでコーヒーブレイク。ケーキと共に vv
ショコラケーキおいしかったーチョコの季節だね。
そのあとプリクラとって
さーーて 祭。にいこう。かなー
って思ったら
嵐。 そりゃぁ もう すさまじく。
いやーー・・・うそーー・・・すさまじいーーーー
小雨になったところで駅へ。
二人とお別れして
さーーーきたーーーーーー
たけさんまょさんごけっこん祝賀会でし☆
やーーー渋谷がひどい!!
地面から水が吹き上がってるしところどころ池だし!
はーろんに迎えにきてもらい、J-popかふぇへ。
可愛いお店でした!
どーもどーも皆様おひさしぶりでございましたー
ごはんおいしかったー!
花見の時は
まじ3年ぶりのら教のオフ参加でかなり顔わからなくてどーしよーか焦ってました
今回は
勇気をふりしぼってごあいさつに行ったので
わりとちゃんとみんなの顔と名前をいっちさせましたよー
とかいって
さいしょはLINCAちとかたっきーちゃとか居るテーブルに逃げ込んだけどね。笑
その後オリバーやマリリンとも話しができて良かった良かった。
知っている人が居ると安心。
ミウがイキナリ来てビックリしたけど
何気にら教でもカナリ付き合いが長いおともだちなのでやっぱりおちつく。
2次会はパセラです!!!!
かずは&ともしこさんの見事なシャンパンコールにどぎもをぬかれました!
やーーーかじゅりん(見てないか。笑)お疲れさまでしたよーまじでー
しばらく
LOVE&JOYが抜けません。
あたまのなかを駆け巡ってます
こいこいこーい !
さすがに
4時間睡眠でオールに臨んだのは間違いでした。。。
睡魔がおそってきましたが
もっぺ様と餃子さんの歌声で すっかり眠れません。
途中うとうとしながら
2つの部屋を行き来しながらの カラオケでした。
6時過ぎごろに。
小道を歩いていたら
別室ではなにやら1時間くらいずっとシャンパンコールをしているという事で
別室の方へお邪魔していました。
7時ごろにドリンクのラストオーダーがくるまで
ずっとコールやってましたね結局。。。
かじゅりんナイスでーす。
気づけば何人あの小部屋にいたんだろうねー笑
ビールピッチャーの時5人とかでやってきついわけですよー
ビールの時に8人ほしかったねーー。
でもー
さいごのカシオレもカシス濃かったよー!
色おかしかったですが!
店員さんも「とっととつぶれろよ!」って思ったかしら。
空いてるグラスお下げしまーす
じゃなくて
空いてるピッチャーお下げしまーーす
っていったからね、彼。
ラストオーダーですがー
って来たときも
「あ、じゃぁカシオレピッチャーで」
って言ったら
・・・。(間) 「えっと、カシオレピッチャーですか?」
みたいなね。何か言いたげですが何か?
やー。きっついわこりゃー
酒の弱い私としてはー
いつもの倍はさくっと飲んだねー
みんなお酒つよいのねー
まーー
すっげー
楽しかったよーーー!
今年始め頃からまたら教におじゃまするようになってさー
しょせん
私は橋の住民だったので
ら教のみんなとあんまりプライベートで遊ぶ機会ってなくって
あー
どーしよー
知ってる人いねーやー
ぐらいに思ったけど。
しかしながら
ら教って、私がインターネットを始めた頃に
初めてちゃんとおじゃましたサイトだったりして
やっぱり思い出ぶかいのよねー。
こんなかえでございますがまた遊んでください。
それにしてもめでたかった!
すごいね。すごいよ。
ら教が恋のきゅーぴっと
(↑死語。むしろ死語という言葉が死語。ていうかオマエいくつだ。爆)
松ブー食べて帰宅しました。
あたまいたいです
ぐわんぐわんします。
何度も言うようですがはいろんおつかれ!
私も2次会はもkさんと餃子さんが居てこそだなって思いましたょー。
コメント